案外、リアルな金額が分かったような気がします。
何が分かったと思いますか?
PVモンスターで普通程度の文章力の記事を書いて月にいくら稼げるかです。
【PVモンスター】
まず、結論を言います。
記事一つで月に730円ぐらい稼げると思います。
後で、普通程度の文章とはどれくらいのことを指しているのかを具体的に説明します。
そして、どのような流れで、どれくらいの時間で月にこの金額が稼げるのかを説明します。
もちろん、実際はもっと稼げるかもしれませんし、もっと稼げないかもしれません。
私が2月に納品した文章が3月の1ヶ月で730円の報酬を獲得したという話です。
私の文章がほどほど以下と言われてしまえばそれまでですが、具体的にはとあるキーワードの検索順位でずっととある位置にいました。そしてこの金額です。
目次
PVモンスターで月に730円報酬を獲得するということ
守秘義務とかあると思いますので、ここでは私が書いてPVモンスターさんに納品した記事がどんなものかは明かしませんが、実際の報酬の画面がこれです。
上記は今年の3月に私の書いた一本の記事が報酬730円を獲得したということです。
まず、書いた記事一本が一ヶ月で730円稼いで、それを多いと見るか、少ないと見るかです。
PVモンスターさんは3,000円以上から振込みされますので、730円では次月に繰り越しです。
つまり、3,000円貯まるには4ヶ月ほど待たないといけません。
730 × 4 = 2,920 (円)
約、4ヶ月で3,000円です。
PVモンスターさんのすごいところはここからです。
企業様に記事が掲載されている限り、私には4ヶ月に一回3,000円が振り込まれるということです。
年間で9,000円です。
一年以上、掲載されたままなら、一つの記事で1万円以上を稼ぐことになります。
文字数は4,000文字程度の記事です。
文字単価は(一年で)1文字2.5円かそれ以上になります。
すぐに掲載を止められたら、報酬は入らないじゃないか と言われそうですが、それはあまり無いと思います。
【▼ 追記 ▼】
まさか!まさかの!!
掲載終了です……
依頼主企業様の都合で記事が掲載終了になりました。
掲載終了になった記事をその後どうしたのか?

【▲ 追記 ▲】
GoogleのSEO的には同一分野の記事は多いに越したことは無いのです。(良質な記事に限り。似たようなコンテンツばかりが増えたら逆効果などの細かい部分は無しにします)
ですので、記事が納品された企業様が大きな方向転換でもしない限り記事は掲載されたままになります。
ですので、私が2月に納品した記事は来年の6月までかけて約1万2千円稼ぐ予定です。
そして、それ以降もそのペースは続くはずです。
1ヶ月730円は多いでしょうか?
それとも少ないでしょうか?
PVモンスターさんに納品した「ほどほど」の記事とはどの程度?
これもズバリと言います。
月間検索ボリュームが「880」程度のキーワードで検索順位「12位~14位」を維持すれば、ひと月で730円です。
なぜ、上記を私はほどほどの文章と思うのか?
まず、月間検索ボリュームについてですが、880は決して多くないです。
アフィリエイトで稼ぐ為のブログを作ろうと思えば、月間検索ボリューム1,000以上のキーワードを狙いたいところです。
つまりは競合の多くない領域です。
そんな検索ボリュームのキーワードで12位~14位程度、つまり検索エンジンでの検索結果の2ページ目に表示される程度の記事ですので、ほどほどの記事だと思います。
実際にはこれには企業様のブログの力が入ってます。本当はもっと検索結果が下になるはずの記事だと思いますが、掲載されるブログ、サイトのドメインパワーが強いので、この位置に来れるのだと思います。
企業様のドメインパワーのおかげで上位表示されることについては下記の記事の「PVモンスターはビッグワードで検索上位に表示される可能性を秘めている」の部分をご覧ください。

この3月に730円を稼いだ私の記事が企業様のブログに掲載されたのは2月25日です。
そして、ずっと私はちょこちょこと検索結果の順位を「SEOチェキ」というサイトで調べていたのです。
だいたいいつも12位でした。たまに14位まで下がりますが、また12位まで上がってくるのを繰り返していました。
そして、月間ボリューム「880」ぐらいのキーワードを狙って、12位を維持すると94回閲覧されるようです。
(ちなみにこの94回というのは、狙ったキーワード以外のキーワードでの訪問も含みます)
私が選んだキーワードは閲覧一回に付き、7.8円です。
94 × 7.8 = 733.2
で730円です。
一ヶ月94回ですので、1日3回クリックされればいいだけです。
ハードルはそんなに高く無いようにも思えますがいかがでしょうか?
どれくらいのやりとりで月に730円の記事が作成出来るのか?
期間としては8日です。
企画の提出から記事の掲載まで8日しかかかりませんでした。
詳細は下記をご覧ください。
実際の作業時間は
企画作成……
30分
記事作成……
3〜4時間くらい?
その他もろもろ……
30分
合計で5時間ぐらいでしょうか?
時給にして……
記事が1年掲載されれば2,000円。
記事が2年掲載されれば時給4,000円です。
長い目で見れば、悪くはないでしょう?
では、PVモンスターが良いかどうか?
自分が文章作成で副収入を得たいと思った時にどこに重きを置くかです。
正直に言うとSEOの優れた文章を大量生産できるようなライターさんでブログやサイトの運営が苦にならない人なら断然、ご自分でブログを立ち上げた方が良いと思います。
月の閲覧数が何万も行くようなブログやサイトを自分で所有していれば、それは立派な資産だと思います。
是非是非自分でやるべきです。わざわざどこぞの企業に素晴らしい文章を納品すべきではないでしょう。
しかし、下記の人はPVモンスターを考えるといいと思います。
・自分でブログ運営をしたくない人
・文章を書くことに集中したい人
・そこそこの文章は書けるけど、単独で検索上位を狙える文章を量産出来ない人
なかなか個人がブログで稼ぐのは難しいものがあります。
私が言うのだから間違いありません。
私はこの一年で記事を80個ほどこのブログに書いています。
しか〜し!!
このブログのアフィリエイトではほとんど儲かっていません。
もし、こんなブログを立ち上げたりせずに、この80個の記事を全部PVモンスターに投入していればどうなっていたでしょうか?
80本の記事のうち40本がしっかりかけていたとしましょう。
その40本が毎月730円ずつ稼いだとします。
すると
40 × 730 = 29,200
毎月29,200稼いでいるはずなのです。
年間36万円ですよ!!
自分のブログを立ち上げたばかりに36万円の損失です。(本気か冗談かは自分でも分かりません)
ブログ運営に自信がない方。アフィリエイトでは稼げる自信のない方はPVモンスターを試してみてはいかがでしょうか?
コメント